茶髪さんのこと
まだ茶髪さんと連絡とっている私です...。
来週も会う約束してるし、8月1週目は花火大会に行く約束してるし、その次の週はチケットとってくれた舞台を一緒に観に行く約束してるので、なんかきっぱり切れないんです...。
7日に元彼がちゃんとプロポーズしてくれたら、舞台観に行った日に茶髪さんにちゃんと言おうと思っています。
このところ、茶髪さんからの連絡が多くて疲れていた私。
めちゃくちゃ長文のLINEを送ってくるのです。
どんなのかというと
「みおちゃんは、すごくいい子だから絶対いい人と出会えるよ」
「結婚相手に妥協とか求めたらだめだよ」
「ちゃんと好きな人を見つけてね」
「仕事でキツイとき、みおちゃんの存在が俺にはとても助かってるよ」
「みおちゃんの不安とか俺が支えになるからね」
みたいなのが、すごーく長文でくるんです。
私が返信に困って数時間放置していると、また同じようなLINEがきます。
電話も毎晩義務みたいになっていて、昨日は私が予定あるっていってたのに、「帰って来たら何時になってもいいから話聞いて」ってLINEが入ってました...。
仕事が大変なのは分かるんです。
一応社長さんだし、背負う物も多いんだろうなぁって思います。
でも、愚痴を聞かされるのもしんどいし、私は何も背負えない。
今すごく電話が嫌です。
「話聞いて」っていうLINEを未読スルーしてたら電話がかかってきました。
私は電話に出ませんでした。
私に励ましのLINEしてくれるけど、私より茶髪さんのほうが不安定な印象です。
このまま茶髪さんに付き合っていたら私も潰れるし、茶髪さんも私に依存してしまいそうで、この関係は良くないと思い、私は茶髪さんにLINEをしました。
「私、茶髪さんが思っているほどいい子じゃないよ。
電話とかLINEとかすごく嬉しいんやけど、なんて返していいかわからなくて、正直ちょっと戸惑ってる...
でも茶髪さんが私のこと思ってくれてるのは伝わるし、本当に感謝してる。ありがとう。
でもLINEの感じ見てて、私より茶髪さんのほうが不安定そうに感じるねん...
でも、茶髪さんが大変なの分かるけど、それを背負えるほど私は強くないよ😣
私は自分のことで精一杯やし、何も出来なくて中途半端に背負って傷つけたくないねん。
なんでも話してって言ったくせに申し訳ないんやけど、私にもうちょっと心の整理する時間ちょうだい。
本当にごめんね💦」
冷たかったでしょうか…。
でも、依存し合うような関係は私は望んでいないし、今言わなきゃ、私がしんどくなるだけだと思って、思い切って言いました。
茶髪さんが少しだけ電話がしたいというので、今回はそれに応じることにしました。
茶髪さんは、私の言うことを理解してくれました。
自分が不安定だというのも薄々気付いていたそうです。
本当はこんなんじゃない。
私が黙って話を聞いてくれるからそれに甘えていた。
このままやったら本当に自分がダメになっていた。
私に言われて、はっとした。
自分のことは自分でなんとかするしかないんや。
私は何も出来ないと言っていたけど、何よりのことをしてくれた。
と話してくれました。
ちゃんと受け入れる茶髪さんはやっぱり器が大きいと感じました。
でも、私は茶髪さんのためじゃなくて、自分を守るために言っただけなので、感謝されるのはなんか申し訳なく思いました...。
取り敢えず、LINEと電話攻撃がなくなったので安心です。
0 コメント