出会いを増やそう
悩んだ末、というか悩んでも仕方がないので、イケメンさんにお見合いの申し込みをしました。
ついでにもう一人にも申し込みました。
もう一人の方は、写真の雰囲気はサッカー選手の長友さんに似ています。
なんと年収1000万。
私は年収にはこだわらないのですが、たぶんこの方一般的にモテるでしょうね。
きっと私には見向きもしないと思う(笑)
検索で出てきた450名の写真を見終わって、アリだった人8名。
…8名って…少な…!
まぁ、そうだよね。
普通の人なら結婚相談所に行かなくても結婚できるしね。
私が甘かったよ。
お金を払ったからって結婚できるわけじゃない。
自分が好きになれる人、自分を好きなってくれる人がいないと意味がない。
そのことに改めて気づきました。
高い勉強代だな…。
結婚に関しては男のほうが絶対有利だと思う。
付き合ってるのに彼氏が結婚を考えてくれないっていう人は多いけど、逆はあんまり聞かないし。
男にも適齢期になったら結婚しないといけないという風潮がもっとあればいいのになぁ…。
IBJでの活動にやる気をなくした私は、すでに違う婚活方法を考えていた。
結婚相談所で婚活を絞る必要はないんだし、とにかく出会いを増やそうと考えました。
出会いで思いつくのは
・婚活サイト
・サークル
・紹介
・合コン・街コン
・婚活パーティー
婚活サイトで現在登録しているのは
・omiai(1名とやり取り中)
・マッチドットコム(放置中)
・カチ婚(放置中)
omiaiはfacebook連携なので、リア充が多い印象。
そこで自称大手企業に勤めている人とやり取りしてます。
マッチドットコムは、連絡がバンバンきます。
返事をしてないのに何回も送ってくる人もいて、ちょっと怖いです。
有料会員にならないとメールが読めなかったり、不便なので退会を考えてます。
カチ婚も有料会員にならないと連絡先の交換ができないので退会を考え中です。
紹介は、後輩のお姉さんの友達が彼女を探してるみたいなので、紹介を頼みました。
あとはいつも話を聞いてくれる会社の男性の先輩2人に紹介を頼みました。
まぁ本当に紹介してくれるかは微妙ですが、言うだけ言ってみました。
サークルは単純に自然な出会いがあればいいなぁと思っているのですが、彼氏はできても結婚は遠そう。
検索してみると、出会い目的のサークルがいくつかあったので、3つに無料登録だけしました。
合コン、街コンはたまーに友達と行く程度。
まぁ誘われれば行くという感じですね。
7/15に警察官との合コンがあるので楽しみにしておきます。
街コンなどを検索していると、1人参加限定の アラサー向け BBQ&ビアガーデンがありました。
友達と休みが合わないので、1人でも参加できるのはありがたい。
口コミでも1人参加限定のほうが友達に気を遣わなくていいし、メンバーの本気度が違うからおすすめと書いてあったので気になっています。
でも小心者の私には少しハードルが高いです。
本当に皆1人で来てるの?
友達と別々に申し込んでるだけじゃないの?
会場について1人で参加してるのが私だけだったらどうしよう!
とネガティブな思考が次々に浮かんできて、申し込みを躊躇しています。
でも気になるっ!
そして、ネットでやたら評判がいいのは、異業種交流パーティーです。
いろいろな会社が異業種交流パーティーをおこなっていますが、その中でも評判がいいのがプレミアムステイタスというところです。
年収600万以上のハイスペ男子と出会えるそうです。
サイトを見てみると、ドレスアップしたきれいなお姉さんとさわやかなサラリーマン風の男の人が談笑している写真が出てきます。
街コンとかよりもおしゃれな感じ。
サイトも高級感があふれていて、気後れしそうです。
一般人の私には敷居が高いかな…。
サイトを見ていると、写真審査ありの婚活サイトみたいなものがありました。
今年の7月からサービス開始で、顔面レベルが普通以上でないと審査に通らないようです。
誰がどんな基準で審査しているのかは不明ですが。
若干の怪しさを感じつつ、怖いもの見たさで登録してみることに。
入会費は26歳~29歳女性は2000円。
月会費はなしで、気に入った男性にアプローチしてマッチングすれば1000円かかるみたいです。
ちなみにアプローチを受けるのは無料。
とりあえず自分の写真を送って、審査の結果待ちです。
そんなこんなでなんか迷走中?(笑)
0 コメント