たっくんとの別れについて思うこと
たっくんとの別れの原因は、私がユキコ道を実践したからだと思う。
たっくんは、私をとても大事にしてくれていたし、私が尽くしたからといって”ないがしろ”な扱いをするような人ではなかった。
とても優しかったし、私に対して怒ったことなんて一度もなかった。
6/5(火)に泊まりに来たときも、「ディズニーのこと考えよな!」って念押しして帰っていった。
帰った後のLINEを2回も無視したのは私。
LINEを無視されれば誰だって腹が立つ。
その後も私はLINEをわざと時間を空けて返信したり、返信すらしなかった。
ユキコ道では怒り→不安→執着と気持ちが変化していくみたいだけど、たっくんの場合、たぶん怒りがピークに達して、その怒りがきっと「彼女(私)への愛情が減ったから怒っている。好きだったら彼女に対して怒りなんて感じないはずだ」と自分の中で勘違いしてしまったのではないかと思うのです。
だから「距離を置こう」という結論にいたったんじゃないかな…。
推測ですが。
研修の話も前からあったと思うのです。
でも、私の誕生日だったから、誕生日を優先しようとしてくれていたんだと思います。
だって、最後に会った日からわずか3日後、土曜日の夜中にいきなり研修が入ることなんてなかなかないですよね。
きっとユキコ道をせずに、ちゃんと連絡を返していたら、一緒に誕生日を過ごしてくれていたと思います。
今言っても仕方がないことですが。
でも、ユキコ道をしなかったら、誕生日を一緒に過ごすことはできても、その先はどのみちなかったんですよね。
結婚したくないって言われていて、「別れたくない」と言ったのは私。
だから、いつまでも別れられずにダラダラ付き合うことになっていたと思います。
誕生日までって決めて、ユキコ道をはじめて…
結果的に少し早くお別れが来た。
それだけのこと。
だから、これでよかったんです。
たっくんは「距離を置く」って言っていたけど、今後連絡が来るかはどうかは分からない。
連絡がきたとしても、結婚する気がないのなら、もう付き合っていくつもりはありません。
8ヵ月間付き合って、とっても楽しかったし、充実してた。
それがこんな終わり方というのは少しさみしいけれど、
私は前に進んでいこうと思います。
ユキコ道はもうしないかな。
別に私は溺愛されたいわけじゃないし。
ただ、4つのルール
ポジティブ、フェザー、凪、凛、は誰と付き合っていくのにも大切なことだと思うので、それは守っていこうと思います!
たっくんは、私をとても大事にしてくれていたし、私が尽くしたからといって”ないがしろ”な扱いをするような人ではなかった。
とても優しかったし、私に対して怒ったことなんて一度もなかった。
6/5(火)に泊まりに来たときも、「ディズニーのこと考えよな!」って念押しして帰っていった。
帰った後のLINEを2回も無視したのは私。
LINEを無視されれば誰だって腹が立つ。
その後も私はLINEをわざと時間を空けて返信したり、返信すらしなかった。
ユキコ道では怒り→不安→執着と気持ちが変化していくみたいだけど、たっくんの場合、たぶん怒りがピークに達して、その怒りがきっと「彼女(私)への愛情が減ったから怒っている。好きだったら彼女に対して怒りなんて感じないはずだ」と自分の中で勘違いしてしまったのではないかと思うのです。
だから「距離を置こう」という結論にいたったんじゃないかな…。
推測ですが。
研修の話も前からあったと思うのです。
でも、私の誕生日だったから、誕生日を優先しようとしてくれていたんだと思います。
だって、最後に会った日からわずか3日後、土曜日の夜中にいきなり研修が入ることなんてなかなかないですよね。
きっとユキコ道をせずに、ちゃんと連絡を返していたら、一緒に誕生日を過ごしてくれていたと思います。
今言っても仕方がないことですが。
でも、ユキコ道をしなかったら、誕生日を一緒に過ごすことはできても、その先はどのみちなかったんですよね。
結婚したくないって言われていて、「別れたくない」と言ったのは私。
だから、いつまでも別れられずにダラダラ付き合うことになっていたと思います。
誕生日までって決めて、ユキコ道をはじめて…
結果的に少し早くお別れが来た。
それだけのこと。
だから、これでよかったんです。
たっくんは「距離を置く」って言っていたけど、今後連絡が来るかはどうかは分からない。
連絡がきたとしても、結婚する気がないのなら、もう付き合っていくつもりはありません。
8ヵ月間付き合って、とっても楽しかったし、充実してた。
それがこんな終わり方というのは少しさみしいけれど、
私は前に進んでいこうと思います。
ユキコ道はもうしないかな。
別に私は溺愛されたいわけじゃないし。
ただ、4つのルール
ポジティブ、フェザー、凪、凛、は誰と付き合っていくのにも大切なことだと思うので、それは守っていこうと思います!
0 コメント